婚活カウンセラーのアスナです。

お悩みさん
好きでもない人からは好かれるけれど、好きな人にはいつも片思いで終わります。
好きな人と付き合えないのは、なぜでしょうか?

今回は、このようなお悩みをいただいたので、お答えします。

なぜか好きな人とは付き合えない人の特徴

実は私も、かつて「好きになる人」との関係がイマイチ報われないことに悩んでいました。

しかし今、婚活のお仕事をするようになり、そうした悩みを抱える人たちを客観的に見るようになって、その理由がようやくわかりました。

「好きになる人とは付き合えない」理由は以下の3つが考えられます。

① 憧れと恋愛を勘違いしている
② 好きになってくれない人をはじめから選んでいる
③ 好きな人ほど必死になってしまう

1つずつ解説していきますね。

① 憧れと恋愛を勘違いしている

昔の私がそうでした。

自分に足りないもの、自分が理想とするものをすべて恋人に求めていたのです。

そのため、私が好きになる人はいつも自分にはないものを持った「憧れ」の人でした。

憧れと恋愛感情は非常に似ています。

しかし、この2つを区別しておかないと幸せにはなれません。

たとえば、芸能人に対するトキメキは、恋愛ではなく「憧れ」です。

自分にはない圧倒的な「何か」を持っている人にばかり、いつも恋してしまうという人は「憧れ」と「恋愛」を混同している可能性が高いです。

また「恋に恋をしている」人も、恋愛と理想をごちゃまぜにしてしまっています。

自分の理想の恋愛観を相手に勝手に押しつけて、夢を見ているのです。

熱しやすく冷めやすいというのも、このタイプ。

こうしたタイプの人は、自分の恋愛観や憧れというフィルターを通して相手を判断するのではなく、
「一緒にいる時の居心地の良さ」「自然体でいられるか」という観点から相手を見るようにしてみましょう。

長続きする相手は、一時的な気持ちの盛り上がりよりも、一緒にいて落ち着く、安心感を感じられる相手です。

② 好きになってくれない人をはじめから選んでいる

自己肯定感が低い人にありがちなのですが、「自分は愛されるだけの価値がない」という思い込みから、

絶対に手の届かない人や、既婚者・既に恋人がいる人などを好きになってしまうパターンです。

「愛される自分」を無意識に拒絶しているため、自分に振り向いてくれない相手、本命になれない相手を選んでしまうのです。

このタイプの人は、まず「自分は愛され、大切にされる価値が十分にある」ということを自分自身に言い聞かせましょう。

そのうえで「好きになってくれる人」と向き合うことから始めてみましょう。

愛される経験をすることで、自然と自己肯定感も高まっていくものです。

「見た目が好みじゃない・・・」とかなんとか言わずに、好きになってくれた人、自分に興味を持ってくれた人とデートしてみましょう。

相手の思わぬ良いところを発見するかもしれません。

③ 好きな人ほど必死になってしまう

恋愛において大事な要素の1つが「心の余裕」だと思います。

そして、悲しいもので、必死になればなるほど、相手の心って離れていくんです。これが恋愛の法則です。

好きな人を前にすると、どうしたって必死になって余裕がなくなってしまいがちなんです。だって好きだもの!

あるいは意識しすぎて、ついつい上手く話せなかったり、そっけなくなってしまったりと、逆効果なことばかりしてしまったり。

(恋愛ベタさんに多いです。好きな相手には好意のチラ見せが基本ですよ!)

しかも「この人しかいない!」と思えば思うほど「この人を逃してたまるものか!」という心の気迫がにじみ出て、

その負のオーラを敏感に感じ取った相手は離れていってしまうか、

あるいは「ベタ惚れしているから、何でも言うこと聞いてくれるだろう」とつけあがり、都合よく扱われたり、粗末に扱われたりします。

このタイプは、とにかく恋愛以外の「心の余裕を持つことを大切にしましょう。

夢中になれる趣味を見つけたり、習い事をしたり、新しいコミュニティーに参加したり、

あと、個人的には特定の恋人を一人決めるまでは、複数の相手と気軽にご飯に行ったり、デートしたりすることもオススメします。

自分の時間も充実していて、気軽にご飯に行ける異性もいるくらい余裕のある人のほうがモテますよ。

結婚も視野に入れているなら、等身大の恋愛をしよう!

今までの私はどちらかといえば、自分に足りないものを男性に求めていました。

そのため、自分よりも圧倒的に立場が上の人ばかりを好きになっていました。

しかし、今の夫は違います。

夫に対する感情は「憧れ」ではありませんでした(もちろん尊敬はしていますが)。

夫とは「燃え上がる」ような恋をして結婚したわけでもありません。

どちらかというと、「一緒にいることに違和感がなかった」「気楽だったし、自然体でいられた」というのが本音です。

今までの私は、恋愛において相手から何かを「得よう」としていました。

相手から何かを得ようと必死、相手を振り向かせようと必死、相手に嫌われないよう必死でした。

もうとにかく必死。疲れていたし、精神的にも余裕がありませんでした。

しかし、「自分に合った相手」「無理せずいられる関係」という理由で夫と一緒になり、その判断は正しかったと思っています。

結婚生活で余計なエネルギーを奪われることがないので、仕事や好きなことにも思いきり専念できるし、何より、受け取るばかりでない「与える」喜びを知りました。

長く続く結婚生活は、互いに支え合ってこそ成立するものです。

本当に自分と合った相手はどんな人か、見つめ直してみるのもいいかもしれませんね。

今回は以上となります。