人見知り婚活アドバイザーのアスナです。
私は婚活のお仕事をしていて、日々幸せなカップル作りに奮闘しているのですが、
先日、婚活が上手く人の条件について、朝から晩までず~っと考えていたところ、ふとあることに気付きました。
婚活が上手くいく人って「お見合い相手の悪口を言わない」んですよ。
お見合い相手の悪口を言わない人ってね、うちでは100%成婚している。
そして私は、さらに「あること」に気付きました。
私の周りにいる「夫や彼氏に愛されてラブラブ」という人や、人が絶えず周りに集まってくるという人も、絶対に“人の悪口を言わない!”
悪口言っていると人生不幸になります。
今回はその理由と、悪口を言われたときの対処法についても書きました。
悪口を言うと、自己肯定感が下がる
実際に脳科学でも、悪口が自己肯定感を下げることが証明されているそう。
というのも、脳は「主語」を認識できないから。
「アイツってさ、本当バカだよ」
と言うとき、脳は”アイツ”の部分を認識していません。
そして人のことを悪く言ったとしても、脳はそれを「自分のこと」として受け取って、傷ついてしまうそうです。
すなわち、人のことを言うことは、自分を悪く言っているのと同じなのです。
因果応報。悪口は確実に自分に返ってきます。
婚活もそうだけど、物事が上手くいくかそうでないかの1つの要因を握っているのが「自己肯定感」だと私は思います。
自己肯定感が低いと「自分なんて愛される価値がない」という思いから、
異性から都合のいい扱いを受けてしまったり、勇気が出ずになかなかアプローチができなかったり、ちょっと上手くいかなかっただけでも大ダメージを受けて立ち直れなくなったりする。
自己評価は下げずに生きていきましょう。
悪口言ってると、どんどん自己評価が下がってしまいますよ。
悪口を言う人は、マイナス思考のサングラスをかけているのと同じ
婚活に関して言えば、お見合い相手の悪口を言う人って、基本的に粗探しの天才なんです。
こういう方たちって、何に対しても、誰に対しても文句を言っている。
これって、世界をマイナス思考のサングラスをかけて見ているのと同じです。
すべてがダークに見えてしまっているの。
婚活がうまくいかない要因の1つが「減点思考で物事を見る」ことですが、
これってクセみたいなもので、減点思考で物事を見るようになると、すべてに対して、欠点を探そうという思考が先に働いてしまうんですね。
私たちは見ようとしているものしか見えない。
たくさんの情報の中から、無意識に自分の求める情報を選び取っているのです。
悪口ばかり言っている人は、他者の欠点に対するアンテナが研ぎ澄まされていきます。
ついつい、人の悪いところばかり目についてしまうという人は、悪い情報への感度が高いということ。
意識して「プラスの面」を見る習慣をつけないと、マイナス思考のサングラスをかけっぱなしになってしまいますよ。
また、自分の常識やルールが「絶対的なもの」と思わないことも大切です。
自分の基準で人を判断すると、息苦しくなってしまうし、敵だらけ、嫌いな人だらけになってしまいます。
ちなみに人の粗探しをする心理について、もう少し詳しく知りたい方は「人の粗探しをする人の心理とは?/他人の評価にくじけない方法」をご覧ください。
悪口を言う人とは距離を置く。正しい対応はスルーすること
私は悪口ばかり言っている人がいたら距離を置きます。
基本的に、こういう方たちって、何に対しても不満を言うものなんです。
だから「ネガティブな事柄に対するアンテナが敏感な人なんだろうな」と思って放置しておくことです。
だって、悪口言って、いちばん損をしているのって本人だと思うんですよね。
自己肯定感下がるし、人から嫌われるし、信頼を失うし、世界をネガティブにしか見ることができず、自分で自分を不幸にしているようなものです……。
悪口言われたところで盛大にスルーしましょう。
あなたが気を遣って合わせたところで、また気に食わないところが見つかれば悪く言われるのだし、
そうやって相手の基準に沿って生きていては、自分が消耗してしまいます。
同じステージには立たず、よく吠えるワンちゃんとでも思って、華麗にかわしましょう。
相手にしない、負のオーラに巻き込まれないようにすることが大事です。
幸運体質になりたいなら、悪口はやめよう
「類は友を呼ぶ」とはいうもので、お見合いした相手のことを悪く言わない人は、ちゃんと素敵なパートナーを見つけています。
やっぱり、そういう人の元には、人も幸せもやってきます。
結婚相談所やっていると、つくづく実感します。
婚活成功させたければ、まず「相手を非難することやめよう!」と言ってもいいくらい。
・悪口を言わない人は信頼されます
・悪口を言わない人は物事の良い面を見て、喜びを受け取ることができます
・悪口を言わない人は自分も他者も愛することができます
・悪口を言わない人は愛されます
愛され、幸運体質になりたいなら、人を悪く言うことはキッパリやめましょう。
もちろん、生きていれば腹が立つこと、自分と価値観の違う人と遭遇することだってありますが、
受け流すものは受け流し、ネガティブな感情に振り回されないことのほうが大切です。
だって、人を非難し続けたところで何もならないし、悪口言っている自分がいちばん傷ついているのですから。
悪口は自分が不幸になるだけだから、やめよう。
今回はそんなお話しでした。